但馬技術大学校内に今年4月開設された「兵庫ものづくり支援センター但馬」の開設記念イベントを、7月4日(水)に但馬技術大学校において開催しました。
兵庫県溶接協会から感謝状をいただきました。
一般社団法人兵庫県溶接協会の設立10周年感謝状贈呈式があり、但馬技術大学校への感謝状の贈呈を、参列した奥田大学校長が受けました。
総合ビジネス学科 観光概論(城崎温泉ホテル見学)
総合ビジネス学科の観光概論が、4月17日(火)の城崎国際アートセンター見学と城崎温泉旅館ツアーでスタートしました。
ケミカルウッドを無償提供いただきました。
SRIエンジニアリング株式会社様から但馬技術大学校にケミカルウッド端材の無償提供がありました。機械工学科の加工実習で有効活用させていただきます。
平成31年度生募集案内を公開しました。
平成31年度生募集案内(入校案内)を公開しました。
日本海新聞に掲載されました。
温泉街の観光学ぶ 但馬技術大学校生 城崎温泉で現地調査(総合ビジネス学科)
総合ビジネス学科 観光概論(城崎温泉:温泉寺拝観と現地調査)
総合ビジネス学科は5月15日(火)に城崎温泉の温泉寺拝観と観光プランづくりのための現地調査を行いました。
神戸新聞に掲載されました。
「こんな大人になりたい」と思える人と出会いを 但馬技術大学校 総合ビジネス学科 若手事業者から竹野の魅力学ぶ 「観光概論」に学生19名
総合ビジネス学科 観光概論(竹野海岸観光施設見学)
総合ビジネス学科は5月8日(火)に北前館において「観光概論」の課外授業を行いました。
今回の課外授業では、竹野海岸の観光施設を見学することで観光事業の多様性とその仕事について理解を深めると同時に、3名の若手観光事業者のパネルディスカッションを通して竹野の観光について学びました。
総合ビジネス学科 城崎国際アートセンター見学
総合ビジネス学科の観光概論が、4月17日(火)の城崎国際アートセンター見学と城崎温泉旅館ツアーでスタートしました。