今回は、大工さんの腕の見せ所の一つである墨付け作業!!
墨付けとは、皆さんが鉛筆などで紙などに線を引くのと同じで、大工さんはこの墨壺(墨の入った壺状の器)を使い木材に刻み用の線を引いていきます。
★使用している道具:墨壺、墨差し、差し金




全員が今回初めての作業で、なかなか一本の細くて鮮明な線を弾くことに四苦八苦!!3学期には大工検定を受検するので、それまで精一杯精進します!!
今回は、大工さんの腕の見せ所の一つである墨付け作業!!
墨付けとは、皆さんが鉛筆などで紙などに線を引くのと同じで、大工さんはこの墨壺(墨の入った壺状の器)を使い木材に刻み用の線を引いていきます。
★使用している道具:墨壺、墨差し、差し金
全員が今回初めての作業で、なかなか一本の細くて鮮明な線を弾くことに四苦八苦!!3学期には大工検定を受検するので、それまで精一杯精進します!!