新しい製造技術によって製品寿命時間が延びたというデータを得た時、それが技術改善の効果かどうかを統計的手法で見極めるっていうのが、今回の取り上げたケーススタディです。
「”NO密”観光 出石でGO 但馬技術大学校生が実習」神戸新聞
総合ビジネス学科が神戸新聞で紹介されました!
総合ビジネス学科の学生8人が、授業の一環として出石城跡周辺での新たな観光ツアー開拓をしていました。
「豊岡 但馬技術大学校 学生有志チーム整備 中古車でレース初挑戦」神戸新聞
自動車工学科の学生が紹介されました!
先月開催された「マツダファン・エンデュランス」に自動車工学科の学生が有志チームとして参加しました。
第6回 奥田カフェ 開店。そして閉店
第6回奥田カフェは、地元出身の学生(建築工学科と機械工学科の5名)に来店いただき、「ふるさと但馬におもうこと」について語りました。
令和2年度 技能検定「普通旋盤2級」実施
機械工学科での最終目標である普通旋盤2級の技能検定が行われました。
大学校長特別講座「おもしろ理数科」(第6回)開催
ビッグデータやデジタル社会って言葉をよく聞くけど、要はデータを上手く活用するということで、そこには確率・統計が不可欠。小一時間でマスターできる内容じゃないけど、入り口として意義のあるテーマですよ。
自動車工学科がマツダファン・エンデュランスに初参戦し6位入賞!
自動車工学科の学生が、学んだ知識や技術を生かし、車検切れになっていた中古車両(マツダロードスター)を分解整備。サーキットレースに参加できるレベルにまで再生させました。
若年技能者トライアル・ワークショップ 建築工学科2年生がチャレンジ!
技術や技能は、日々の地道な訓練を通じて培われ、その実力の絶対値は、技能検定や資格試験で判定されます。そして、その着地点に向かう過程で、自分の相対的な位置を確認することも大切です。
第5回 奥田カフェ 開店
本日のカフェのテーマは、「外から但馬に来て感じること」。現在、但馬技大の約1/3の学生が、但馬以外の出身者です。その中から、建築工学科と機械工学科の8名の学生にご来店いただきました。
「夢但馬産業フェア ONLINE 2020」の特集ページ「但馬学舎」で紹介されました。
「夢但馬産業フェア ONLINE 2020」サイトの「但馬学舎」ページで、「兵庫県立但馬技術大学校」と「兵庫ものづくりセンター但馬」が紹介されています。紹介動画もありますので、是非ご覧ください。